マタニティ歯科

これから出産を迎える方へ

マイナス1歳からの予防をはじめましょう

マイナス1歳からの予防をはじめましょう「お口」は身体全身に関わる大切な入口です。当院では、妊娠した時からお母さんだけでなくお腹の中にいる赤ちゃんの健康を守るために歯科を通じてサポートしています。
お母さんが歯周病の場合、歯周病菌によって早産や低体重児、最悪の場合は流産してしまうなど出産時のトラブルと深く関係しています。
また出産後も、周囲の大人の口腔環境が良くなければと、お子さまのむし歯や歯周病のリスクが上がってしまい、生涯のお口と身体の健康に影響する恐れがあります。
安全な出産とお子さまの健康のためにも、妊娠から口腔内のケアに取り組みましょう。

妊娠中はお口にトラブルがおこりやすい!?

妊娠中は、つわり・嘔吐や妊娠中は、ホルモンバランスの関係によってお口のトラブルが発生しやすい時期と言えます。
お腹の中にいるお子さまにも影響が懸念されるむし歯や歯周病だけでなく、この時期特有の疾患もありますので、妊娠中も普段と変わらないお口のケアを心掛けていく事が大切です。

妊娠中のお口のトラブルについて

妊娠性歯肉炎

妊娠初期はホルモンバランスが急激に変化するため、歯茎の出血や腫れが生じやすい時期となります。
妊娠性歯肉炎は、通常の歯肉炎のように痛みを感じにくく、発見が遅れて症状が悪化する恐れもあります。

妊娠性エプーリス

女性ホルモン増加の影響で、歯茎がコブのように大きく膨らんでしまうことがあります。
ほとんどは良性で出産後に自然となくなる場合が多いのですが、気になる場合はお気軽にご相談ください。

むし歯・歯周病

つわりが辛くて歯みがきがしっかりできなかったり、嘔吐によって胃酸が歯の表面を溶かして汚れが付着しやすい状態になってしまうことで、通常よりもむし歯や歯周病のリスクが高くなってしまいます。

お口の健康が及ぼす赤ちゃんへの影響

赤ちゃんのお口は「無菌状態」

赤ちゃんのお口は「無菌状態」生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中はむし歯菌ゼロの「無菌状態」です。赤ちゃんのお世話をする周囲の大人からのスキンシップ(キスなど)や、食器などの共有(箸やスプーン)によってむし歯菌が「うつる」可能性があります。特に赤ちゃんにとって最も身近な人は必然的にその機会が多く、主に保育をする保護者の方が気をつける必要があります。
また、むし歯の原因になりやすいのは、「砂糖」などの糖分です。
摂取頻度が少量でも、口の中に糖分が留まる時間が長いほど、むし歯になるリスクは高まります。アメやソフトキャンディなど、だらだら食べるお菓子はむし歯の原因の一つです。

お母さんにむし歯があると、お子さまのむし歯リスクも高くなる

むし歯0で生まれてくるお子さまのお口の健康を守り続けていくには、保護者の方の口腔内を綺麗に整えることが大切です。
お子さまにむし歯菌を「うつさない」ためにも、妊娠中からの治療や予防に取り組んでいきましょう。

こまめなケアを心がけましょう

こまめなケアがお口のトラブルを防ぎます!

Care1朝起きたらまずは歯みがき

朝起きたらまずは歯みがき就寝中のお口の中は細菌が繁殖しやすい状態です。起床後すぐにうがいや歯みがきで細菌を除去して、むし歯を予防しましょう。
また、口臭の予防にも効果を発揮します。
起床後に限らず、就寝前や食後の歯みがきももちろん大切です。

Care2こまめなうがいで、予防ケア

こまめなうがいで、予防ケア歯みがきができないほどつわりが辛い時期は、無理をせずにこまめなうがいでお口の中を清潔に保つようにしましょう。
特に嘔吐したあとは胃酸で歯が弱くなるのを避けるために、必ずうがいをしてください。
フッ素入りの洗口剤の使用でうがいの効果も高くなります。

いつから受診すればいいの?

妊娠安定期が最適な治療時期です!

妊婦歯科検診は必須です。出産後は子育てで歯医者さんに行く時間や治療を受けるタイミングを逃してしまうことがあります。妊娠後期に入るとお腹も大きくなり、診察台に横たわるだけでつらくなります。
そのため、妊娠中期(安定期)にむし歯や歯周病の治療、お口のクリーニングを行うことをお勧めしています。安定期に入ったら、痛みなどの症状が無くてもお口の健康を知るために、ぜひ歯科医院へ足を運んでください。

妊婦検診実施機関

妊婦検診実施機関秋月デンタルオフィスは、妊婦検診実施機関です。
無料で検診を受けることが可能なので、安定期(およそ4~7か月)に入りましたら、早めの受診をおすすめします。(福岡市内に在住の方であれば、母子健康手帳を提示して受診してください。)

母子手帳をご提示ください

母子手帳をご提示ください産婦人科の担当の先生から、妊娠について受けている注意点や既往症、持病などがあれば、必ず当院での治療の前にお伝えください。
また、診察はなるべく楽な姿勢で受けられるよう配慮いたしますので、ご体調が悪く気分が優れない場合は、すぐにスタッフへお申し出ください。

安心して通える院内環境を整えています

個室の診療ルーム

個室の診療ルーム

おむつ替えシート

おむつ替えシート

キッズスペース

キッズスペース

「妊娠中に受診をしたい」や「上の子もまだ小さいから連れていっても大丈夫?」「出産後に赤ちゃんを連れて受診できるの?」とお悩みの保護者の方に安心してご来院頂くために、個室完備ルームの他、様々なファミリー向けのサポート、医院づくりを充実させています。
どうぞお気軽にお問い合わせください。

TOPへ戻る
【患者さんに知ってほしい】天然歯を残すための予防メソッド【患者さんに知ってほしい】天然歯を残すための予防メソッド TEL 092-533-2525TEL 092-533-2525 ネット予約ネット予約

Instagram

クリニックやスタッフの日常を院長が投稿しています!
ぜひのぞいてみてください。

View More

私たちと一緒に働きませんか?当院の求人について私たちと一緒に働きませんか?当院の求人について
福岡市で歯を残すための予防・精密治療を行う【秋月デンタルオフィス】
秋月 大 院長、秋月 桂 副院長の独自取材記事
「修理」の回数を減らしたい
セラミック歯と治療後のメンテナンス